新しく始まります!

みなさんこんにちは、アルペンスノーボーダーの住永翔吾です!

今週から1週間に一回、スノーボードにまつわることについて配信していきます!

よろしくお願いします^^

 

初回はスノーボードの道具編です!!

さて、みなさんはもう準備ができていますか??

まだ少し早いかもしれませんが、今から準備できていればいつでもシーズンインできます!今のうちにやっちゃいましょ^^

 

僕が滑るときに使う基本的なものはこちら↓

・ボード

・バイン

・ブーツ

・ヘルメット

・ゴーグル

・ウェア上下

・脊椎パット   等々

 

ボード、バイン、ブーツは毎年変えるものではないと思うので、破損している部分がないか、ちゃんと自分の体とサイズがあっているか等確認してみましょう!

新しいものを買うのであれば、見た目はもちろん、性能にもちょっと目を向けてやりたいことに合ったものを選んでみるといいと思います^^

 

これらも大事ですが、一番大事なのはヘルメットですよね!!

何があっても一番守らなければいけないのは頭!

ヘルメットもサイズを確認したり、割れているところがないか再確認しましょう!

僕は大会で頭から落ちるような形で転倒して、病院に運ばれたことがあります。

ヘルメットをかぶっていたこともあって、結果的には異常がなかったのでよかったですが、ヘルメットがないことを想像すると、、、恐ろしいです汗

ヘルメットを新しく買うときは、実際にお店で手にとって、しっかりフィットするもの。そして、ゴーグルをつけたときにヘルメットとゴーグルの間に隙間があまりないものを選ぶのがいいと思います!(大雪の時隙間から雪入ってきてそこだけ冷たくなるのは嫌だと思うので、、、)

あとは、脊椎を守るパットや、お尻のプロテクターがあるともっと安心して滑れると思います!

 

スノーボードは怪我のリスクがとても高いスポーツです。

なので、しっかりと守るべきところは守りましょう!(体にしてもルールにしても!)

来週はシーズンインに向けた体づくりについてお届けします!お楽しみに^^

2024-2025シーズンアウトしました!!

カナダから始まったこのシーズン、FIS公認国際大会24戦、プロ戦4戦の計28戦戦って来ました。   今シーズンは全く結果が出ず、思うように行かないシーズンでした。   シーズン入って大会が始まるまでの期間、本当に調子が上

Read More »

N高等学校に掲載して頂きました!

N高等学校卒業生としてN高HPに紹介して頂きました!   N高等学校では多くのスポーツ選手や学業などで秀でた才能を持っている方が卒業されていて、僕もその一人として紹介頂けてとても光栄です。 僕だけでなく、多くの方が紹介さ

Read More »

北海道文教広報 Vol.49 に掲載して頂きました!

FISU冬季ユニバーシティゲームズ2025に参戦したことを記事にして頂きました! 北海道文教大学からは、僕と女子アイスホッケーの選手が6名出場しました。 初めてユニバに出てみて、その会場の雰囲気や自分の心情について書いて

Read More »

僕と一緒に滑ろう!セッションライドイベントのお知らせ|北海道朝里川温泉スキー場

今シーズンはカナダ・ヨーロッパ・中国・韓国と世界を回ってレースに参戦してきました。2月4日に日本に到着しました。応援ありがとうございます。 さて、そんな中ですが僕のスポンサーをしていただいているサッソングループの北海道朝

Read More »

アジアカップ(韓国)へ出発

本日アジアカップ出場のため韓国へ出発しました。年末12月30日31日は中国での大会で予選通過、10位となり1日に帰国後5日めには次の大会へ出発となりました。 この投稿をInstagramで見る 住永翔吾応援団(@shog

Read More »

住永翔吾後援会

住永翔吾後援会

後援会では、住永翔吾選手の活動を側面から支援し選手活動を応援しています。
まずは多くの方に住永翔吾選手の活動を知っていただければ幸いです。