全日本ジュニア選手権大会 & 北海道選手権大会 & 全日本選手権大会in 阿寒🇯🇵

【22-23シーズンリザルト】

今シーズンの目標であった全日本選手権、全日本ジュニア選手権の優勝を目標に出場しました‼︎

DAY1 DNF(旗門不通過) (パラレルジャイアントスラローム)

DAY2 9位 (パラレルジャイアントスラローム)

DAY3 16位  (パラレルジャイアントスラローム)

初戦の全日本ジュニア選手権、11月から海外での活動をメインに行ってきて、絶対に獲りたかった国内大会でした。
 
その気持ちが強すぎてしまったのか、予選一本目の6旗門目で叩かれてしまい、そのまま旗門不通過で失格となりました。
でも今一度自分を振り返り、何が悪かったのか、どうすれば良かったのかを冷静に考えることができました。
 
2日目の北海道選手権、予選結果は4位で凄い選手に次ぐタイムで決勝トーナメントに行けたのは昨日の反省を活かせたかと思います。
でも決勝一本目でゴール手前5旗門目でまさかの転倒…
完全に間違えました。
サイドバイサイドで焦りもありましたが、今日も僕自身に負けた感じになりました。
 
3日目の全日本選手権、阿寒3連戦の最後を締めくくる全日本選手権
初日と二日目の悔しさや反省を活かして大会に臨みました。
決勝一回戦は篠原選手と。
今シーズン3回目の対戦✨
 
最後までサイドバイサイドで行けて、ラスト3旗門目から勝負をかけましたが、転倒してしまい敗退。
最終順位も16位となりました。
 
この3日間歯車が噛み合わないことばかりでしたが、そこには僕自身に理由があります。
 
得たものもありましたが、この現実をしっかりと受け止めて、今後自分がどうしていくべきかをしっかりと考えて行動したいと思います。

2024-2025シーズンアウトしました!!

カナダから始まったこのシーズン、FIS公認国際大会24戦、プロ戦4戦の計28戦戦って来ました。   今シーズンは全く結果が出ず、思うように行かないシーズンでした。   シーズン入って大会が始まるまでの期間、本当に調子が上

Read More »

N高等学校に掲載して頂きました!

N高等学校卒業生としてN高HPに紹介して頂きました!   N高等学校では多くのスポーツ選手や学業などで秀でた才能を持っている方が卒業されていて、僕もその一人として紹介頂けてとても光栄です。 僕だけでなく、多くの方が紹介さ

Read More »

北海道文教広報 Vol.49 に掲載して頂きました!

FISU冬季ユニバーシティゲームズ2025に参戦したことを記事にして頂きました! 北海道文教大学からは、僕と女子アイスホッケーの選手が6名出場しました。 初めてユニバに出てみて、その会場の雰囲気や自分の心情について書いて

Read More »

僕と一緒に滑ろう!セッションライドイベントのお知らせ|北海道朝里川温泉スキー場

今シーズンはカナダ・ヨーロッパ・中国・韓国と世界を回ってレースに参戦してきました。2月4日に日本に到着しました。応援ありがとうございます。 さて、そんな中ですが僕のスポンサーをしていただいているサッソングループの北海道朝

Read More »

アジアカップ(韓国)へ出発

本日アジアカップ出場のため韓国へ出発しました。年末12月30日31日は中国での大会で予選通過、10位となり1日に帰国後5日めには次の大会へ出発となりました。 この投稿をInstagramで見る 住永翔吾応援団(@shog

Read More »

住永翔吾後援会

住永翔吾後援会

後援会では、住永翔吾選手の活動を側面から支援し選手活動を応援しています。
まずは多くの方に住永翔吾選手の活動を知っていただければ幸いです。