アルペンスノーボーダー

住永翔吾オフィシャルサイト

D:RECT.

D:RECT.の魅力

性能が良い

D:RECT.のゴーグルは曇りにくく、滑っている時も視界不良が起こりにくいです。そして、一番のポイントは雪面の凹凸がとても見やすいという点です。特にBUGGYグリーン(DN-10G)という調光レンズのグリーンのモデルは、僕が色々使っている中で一番良いゴーグルだということを実感していて、かつ化学的にも良いということが証明されていて、自信を持ってお勧めできるゴーグルになっています!
何が良いのかというと、凹凸が見やすいんです。ゴーグルのレンズは光を通す量がそれぞれあって、赤青緑の3色の中で緑の光を通す量が少なくて、赤青は光を通しやすいとめちゃくちゃ見やすいのですが、僕がお勧めしていBUGGYグリーンはレンズがグリーンのため、緑の光を吸収するみたいで、緑の光が通しにくく、赤青は光を通しやすくなっているのです。しかも、調光なので眩しすぎないんです。だから見やすいんです。ただ、使ってみないとわからないと思うので、僕が滑っている時に声をかけてもらってつけてみたり、DMしていただいてOKなので、是非ご相談ください!

コストパフォーマンスに優れている

僕が何よりも押すポイントがこれで、性能の話をしましたが、ここまでちゃんと良いものが二万円を切ってしまうんです。で、しかもとってもルックスが良くって滑る時のモチベーションも上がるんです。種類も豊富で、キッズや女性用のゴーグルからマグネット式のレンズが交換できるゴーグル、めちゃめちゃ軽くてつけているのを忘れてしまうサングラスなどがあります!
でもやっぱり推したいのはBUGGYグリーンです。正直、どのゴーグルよりもこのゴーグルが一番だと思っています。価格も17,600円と破格なんです。とりあえず、買うか買わないかは置いておいて、試してみてほしいゴーグルです。

デザインがかっこいい

ちょっとだけお話ししましたが、D:RECT.のゴーグルはとても高級感があってルックスがかっこいいんです。D:RECT.は株式会社デュークというところが運営していて、デュークは価格帯が安いSPOONというゴーグルメーカーなども持っていて、D:RECT.はできるだけ安い価格帯で高級感のあるゴーグルを作るために立ち上げられたそうです。だから、高級感あるんだよという意味で「NOT FOR KIDS!」というフレーズがあるのです。
だから、コスパも良いんです。だから性能もいいんです。ぜひD:RECT.のゴーグルチェックしてみてください!

TEAM RESCUE WAX

白馬生まれのワックスブランドのチームレスキューワックスは、僕が小学校5年正の時に出会いました。 中学時代から正式に契約しサポートしていただいています。 僕の大会でのワックスは基本全てのレースにおいてチームレスキューワック

Read More »

National Junior Championships@BLUE,Canada

National Junior Championships@BLUE,Canadaレースday4カナダシリーズ4戦目の今日はジュニアPSL予選1本目(レッドコース) 41.91予選2本目(ブルーコース) 40.78合計1

Read More »

North American Cup@TREMBLANT.QC,Canada

North American Cup@TREMBLANT.QC,Canadaレースday5カナダシリーズは場所をTREMBLANTに移して5戦目となりました。9日までの3日間は全てPGS予選1本目(レッドコース) 38.

Read More »

North American Cup@TREMBLANT.QC,Canada

North American Cup@TREMBLANT.QC,Canadaレースday6カナダNACシリーズの最終戦予選1本目(レッドコース) 42.49予選2本目(ブルーコース) 42.22合計1:24.71予選9位

Read More »

帰国しました

長期遠征となったカナダから帰国しました。応援ありがとうございました。

Read More »

FIS RACE@TREMBLANT.QC,Canada🇨🇦

FIS RACE@TREMBLANT.QC,Canada🇨🇦
🇨🇦レースday7
カナダ遠征の最終レースはFIS PGS✨
予選1本目(レッドコース) 40.11
予選2本目(ブルーコース) 40.96
合計1:21.07
スタート後に「ストップ‼️」と言ってレースを止められてハイクアップ…
こんなこともあるんですね😅
そんなこんなで予選5位で決勝へ!
決勝1本目を勝ち上がったものの、2本目でちょっとオーバーラン…
リードを許してしまい、そのままフィニッシュ。
最終結果も5位。
思ったよりもポイントの高いレースでした✨
今日は予選から全力で行くことが出来てとてもいい一日になったと思います。
同時に全力で滑れたからこそ、改善点が見えてきたと思います。
この遠征はひとまず終わりですが、今回の改善点をしっかりフリーランから改善してつぎに繋げていきたいと思います。
1月26日からの2週間強。途中移動のトラブルがあったものの僕たち選手をまとめてくれて長距離の運転やTCM、レース会場でのビデオ撮影などのサポートを一人で行なっていただいたSA1の小嶋コーチには心から感謝します。
これからパッキングを行なって帰国の途につきます🇨🇦🛫

Read More »

住永翔吾後援会

住永翔吾後援会

後援会では、住永翔吾選手の活動を側面から支援し選手活動を応援しています。
まずは多くの方に住永翔吾選手の活動を知っていただければ幸いです。